大学の片隅で事務職員がさけぶ

小さな大学の事務職員がいろんなことをさけびます

2015-02-01から1ヶ月間の記事一覧

共同学位プログラムの価値は

最近の業界のホットwordの中に「ダブルディグリー」「ジョインドディグリー」というものがある。制度的にも今度は大学設置基準の改正で「国際連携学科」というものが作れるようになる。 どれも、外国の大学と共同の学位を取得することができるというもの…

右往左往してるのはなぜ

そろそろどの大学も入試が佳境に来ているころでしょう。 志願者数や実際の受験者数、合格者数、入学手続き者数、辞退数……日々更新される数字にため息をつく人も多いでしょう。私もその数字を毎日見ながら「ああ、この学科は定員割れかな」とか「この学科、な…

大学進学という投資効果

文部科学省の学校基本調査(速報値)によると、2014年度の高校卒業者の大学・短大進学率は53.9%、大学だけでいうと48.1%だった。専門学校への進学率が17.0%だとすると、進学者は70.9%。国際的にみると、これでも先進国と比べると低い。 第43回 減少する大学進…

説明会に参加したけれど

先週、「地(知)の拠点大学による地方創生推進事業」と「大学教育再生加速プログラム」の説明会に参加してきた。 「無理ですよね」という感じだったけれど、とりあえず誰かが行ってくれば、という感じになり、そうなるとうちでは私が行くのが当たり前、とい…